JR・京阪石山駅より徒歩30秒!たかこレディスクリニック
          バスにお乗り継ぎの方、大津市内はもとより、草津・栗東方面、京都・山科方面の方も通勤・通学のついでに途中下車して気軽にご来院いただけます。
          
            information新着情報
            
 - 2025年9月29日 
- インフルエンザ予防接種を10月1日より行います。
 税込み4,400円(添加物なし・一人用シリンジ)
 対象の方は
 @当院通院中の方
 A当院通院中の妊婦さんと御主人
- 2024年10月10日 
- 看護師募集のお知らせ
 この度、看護師増員予定につき、当クリニックで一緒に働いて下さる看護師さんを探しています。
 夜診と土曜日のおよそ半数以上出勤できることが条件です。
 パート、常勤、働き方は相談させていただきます。
 ・厚生年金加入事業所
 ・時給1800〜2300円/時間(試用期間別)
 ・駐車場はありません。
 電車・自転車通勤をおすすめします。
 ・年齢不問
 忙しいクリニックですが、やりがいのある職場だと思います。是非、活躍していただきたく思っています。
 働き方などご希望事項を添えて、履歴書をお送り下さい。こちらから連絡させて頂きます。
 
- 2024年10月2日 
- 10月1日よりインフルエンザ予防接種の受け付け開始します(防腐剤無添加・個別シリンジ)。
 対象の方は
 @当院通院中の方
 A当院通院中の妊婦さんと御主人
 料金 ¥4,200(税含む)
- 2024年4月1日 
- 2024.4.1より公費助成金額の変更に伴い妊婦健診の自己負担額を変更致します。
 (1回目〜19回目)基本診療 自己負担額 1,000円
 初期検査 自己負担額 2,510円
 中期検査 自己負担額 250円
 ※上記自己負担金額は大津市在住の方は償還払いとなります。
 ※妊娠麻疹検査はオプションとなります。 3,500円
- 2023年4月10日
              
- 子宮頸がんワクチン予防接種のお知らせ
 2023年4月よりシルガードが公費の対象となりました。
 ご希望の方は、電話での予約となります。
 下記の時間帯に電話でご予約下さい。(診療時間中は対応できません)
 TEL:077-534-4031
 AM  8:10〜 8:30(月・火・水・金・土)
 PM 12:00〜12:30(月・火・水・金・土)
 
 PM  4:00〜 4:20(月・水・金)
 PM  7:00〜 7:30(月・水・金)
 
- 2022年10月27日 
- 「ブライダルチェック」のメニューを作りました。
 自費メニューをご覧下さい。
 
- 2022年7月7日 
- 公費子宮頸がん健診のお知らせ
 令和4年度の公費子宮頸がん検診実施しています。
 HPの予約サイトより予約してください。
 お電話での予約、ID番号の問い合わせは行っておりません。
- 2022年4月7日 
- WEB予約システムのお知らせ
 2022年4月16日よりWEBでの診察予約が可能になります。左側のバナーよりお願いします。
 スマホの方は、QRを読み取って入って頂くことも可能です。
- 2022年4月1日 
- 診療時間変更のお知らせ
 2022年4月1日より診療時間が変更になりました。
 下記の診療時間表をご確認下さい。
- 2021年10月8日 
- インフルエンザワクチン接種の予約を受け付けています。
 ・当院通院中の妊婦さんとご主人
 ・当院通院中の方
 ・大津市在住の65才以上の方
 受付: 〜12月28日まで
 費用: 4,200円
- 2021年4月14日 
              
- 子宮頸がん予防ワクチンは予約制となっております。
 予約受付時間
 8:10〜8:30
 16:10〜16:30
 診療時間中の予約は行っておりません。恐れ入りますが上記の時間にご連絡下さい。
 
- 2020年10月14日 
              
              
              
              
- 10月27日(火)以降、当ビルの外壁工事のため、ビル駐車場は使用できません。
 
- 2020年1月30日 
              
              
              
              
              
- 2月1日より人工妊娠中絶の料金を120,000円+税に変更しました。
              
              
              
              
              
- 2019年10月22日 
              
              
              
              
              
- 11月1日より、自費検査の検査料が一部変更になります。
              
              
              
              
              
- 2018年12月17日 
              
              
              
              
              
- 滋賀県公費による「子宮頸がん検診」のお知らせ
 2019年度の公費助成による「子宮頸がん検診」を行っております。当院は、予約制ではありません。保険証、診察券(当院受診歴のある方)、受診券(当該市町)をお持ちの上お越し下さい。受診券の有無は、住所地の自治体にご確認ください。例年、6月と翌年の3月は、非常に込み合います。検診をご希望の方は、6月と3月を避けてお越しください。
- 2018年12月17日 
              
              
              
              
              
- 人工中絶ご希望の方へお知らせ
 手術日の予約がすでに埋まっており、当面は人工妊娠中絶の手術はお受けできませんのでご了承下さい。
 人工妊娠中絶を平成31年1月以降再開します。
- 2016年2月3日 
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
- 当クリニックでは、乳がん検診、乳腺エコー等、乳腺の診察・検査は行っておりません のでご理解いただきますようお願いいたします。
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
- 2015年9月9日 
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
- 電話対応に関するお知らせ
 最近、「非通知」もしくは「公衆電話」からのいたずらと思われる迷惑電話が多く患者様への対応に支障をきたしますので、当面の間、「非通知」「公衆電話」に対して、着信 拒否とさせていただきました。
 ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。
- 2015年4月1日 
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
- 自費検査価格変更のお知らせ
 4月1日より、自費検査の料金が一部変更になっております。
 詳しくはこちら
- 2014年9月29日
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
- 人工妊娠中絶の術前検査について
 術前検査の内容を変更(追加)し、費用も値上げとさせて頂きます。ご理解たまわりますようお願いいたします。
 (検査内容)一般血液検査(貧血)、生化学検査(肝機能、腎機能)、感染症検査、心電図、子宮頚管炎(クラミジア・淋菌)検査(新規)
 現在5,000円(税別) → 10月1日以降9,000円(税別)
- 2014年8月30日
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
- 不妊治療ご希望の方への問診票がダウンロードできるようになりました。不妊治療を考えておられる方に事前にお聞きしたい事項です。もしよろしければご記入の上、お持ち下さい。(左のバナーにあります)
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
- 2014年8月30日
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
- 人工妊娠中絶手術に関するお知らせ
 当クリニックでは、安全に人工妊娠中絶手術を行うにあたり、いくつかのお約束をお願いしております(詳しくはこちらをご確認ください)
標榜科 : 婦人科・産科
            
            診療時間
            
            
              
                
                  | 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
                
                  | 午前 8:45〜13:00 ※受付は12:00まで
 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | 
                
                  | 午後 4:30〜7:30 ※受付は7:00まで
 | ○ | / | ○ | / | ○ | / | 
              
            
            休診日:火曜午後・木曜・土曜午後・日曜日・祝日
            患者様さんへのお願い
 当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
             現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。
             当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること※)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
  一般処方名について、ご不明な点などありましたら当院職員までご相談下さい。
             ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※一般処方とは
             お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方せんに記載することです。そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。
            
            医療情報の活用について
当院は、質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。
          
           
          
             
            Clinic information店舗情報
            たかこレディスクリニック
            〒520-0832 大津市栗津町3-2JR石山駅NKビル303
            TEL.077-534-4031
            FAX.077-534-4037
            →アクセス